協議会について
- 協議会の活動内容を知りたい。
-
教育に関するサービスをつなぎ、こどもを中心とした理想の学習環境実現に向けて取り組みます。
主な活動内容
・教科書ポータル(EduHub)構築と導入の推進
・教育DXに関わる提言活動
なお、こども未来教育協議会は2024年3月に一般社団法人化を予定しています。 - 協議会の設立の背景を知りたい。
-
2024度より段階的な導入が予定されているデジタル教科書について、今後を見据えた在り方や教育効果の検証、活用促進施策、教育データの利活用の加速、LMS (学習管理システム)を含む教育ICT各社との相互運用性の向上といった各種ニーズに答え、デジタル教科書利用に伴う児童生徒、教職員の課題・作業負荷を解消、軽減していく取組みが必要となっています。
賛同した教科書発行者・教育ICT関連事業者間でスムーズな連携を取り、検討を推進するため、設立に至りました。 - 協議会の名称の由来を知りたい。
-
学びの中心は常にこどもであり、こどもの未来をデジタル化によって後押ししたいという想いを込めて「こども未来教育協議会」という名称を掲げました。ロゴマークについては、教科書を起点に学びがデジタルでつながり、こどもたちの未来が花咲いていくイメージをシンボルにしました。
協議会への入会
- 協議会への入会方法を教えてください。
-
協議会への入会は2024年1月から受付開始の予定です。
入会方法は当Webサイトにてご案内予定です。 - 協議会への入会条件を教えてください。
-
教育の未来をともに良い方向へ推進していただける企業・団体・個人の方の入会をお待ちしております。
教育分野以外の企業・団体・個人の方もぜひ入会ください。
EduHubに関するよくあるご質問はこちら